←決められないの。 あまのじゃく。→
2005 9月のオット
夏の夜の繰り返し。
夏になると「あせも」ができるオット。
風呂上がりにはベビーパウダーをはたき、
あまい匂いをさせてベッドに入る。

意識のある間はいいのだが、
寝てしまうと無意識に“ボリボリボリッ”と掻きむしる。
掻けば悪化するので「掻かないの」と声をかけると
「ん…」とつぶやき、掻くのをやめる。

痒いところを掻かずにすますのは辛いことなのに、
寝ている最中でもヨメの言うことを聞く我がオット。
なんて素直でかわいいんでしょう。
…と感心しているのもつかの間、
すぐにまた“ボリボリ”が始まる。

ボリボリ「掻かない」「ん…」
ボリボリ「掻かないのっ」「ん…」
ボリボリ「掻くな!」「ん…」

ききわけがいいんだか、悪いんだか。

リストに戻る
←決められないの。 あまのじゃく。→

トップページへ