2014 1月のオット
弁当で応援。
仕事の愚痴を言わないオットであるが、
「今日はだいぶ遅くなる」とため息まじりの電話。
「何かトラブル?」 と聞くと、
「うん…まあちょっと、言えないけど…」
「あー、なるほど。『誰か』のせいなのね」
「まあ、そういうこと」くたびれ果てて帰ってきた。
聞くと、「醤油買ってきて」ではダメで、
「靴を履いて玄関を出て」「歩いて店に行って」
「財布を出して醤油を買って」「帰ってきて僕に渡して」と
1から10まで指示しないといけない仲間がいるとか。
オットは彼に指示出しする立場で、
しかも年上の人で、いつまでにやらなきゃダメで…と
なかなかに大変そう。
ところで、名前は何ていう人なの? 問うと、
言いにくそうに、ヨメの旧姓を口にするオット。
ヨメ、なーんにも悪くはないんですが、
なんだか後ろめたいのはなぜかしら。
弁当に好きなもの入れちゃるからな。